【2022年福神日】すぐわかる10日に1度のラッキーデー

10日に1度、誰にでも巡ってくる「福神日(ふくじんび)」。

福神日は、文字通り「福の神様が見守ってくれる日」、勝負運に恵まれるラッキーデーです。勝負運に恵まれる日なので積極的に行動することがポイント。

例えば、宝くじを買うにはもってこいの日です。

10日に1度巡ってくる福神日

福神日は、人によって違うラッキーデー。10日に1度、誰にでも巡ってきます。

福神日は、四柱推命で言うところの「日柱」の天干から導き出します。

下の表を参考に、自分の福神日を見つけてください。例えば、天干が甲(きのえ)の人は、丙(ひのえ)の日が福神日になります。乙(きのと)の人は、丁(ひのと)の日が福神日になります。

自分の日干がわからない人のために、すぐ調べられる福神日をアップしました。リンク先をクリックしてくださいね。

十干と福神日

日干 福神日
甲(きのえ)
乙(きのと)
丙(ひのえ)
丁(ひのと)
戊(つちのえ)
己(つちのと)
庚(かのえ)
辛(かのと)
壬(みずのえ)
癸(みずのと)

ちなみに、福神日は四柱推命でいう「食神」の日になります。11個ある天干星(変通星)の中で「神」がつくのは食神だけ。衣食住に恵まれる明るい星です。ただ、「偏印」という星との相性は最悪で、命式中に「偏印」を持っていたり、大運で「偏印」が巡っていたら、福神日の恩恵を受けにくいので注意してくださいね。

福神日を調べる

↑すぐわかる福神日↑

甲の福神日

日柱の天干が甲(きのえ)の人は、丙(ひのえ)の日が福神日になります。2022年の丙の日を書いておきます。

【1月】 3日、13日、23日
【2月】 2日、12日、22日
【3月】 4日、14日、24日
【4月】 3日、13日、23日
【5月】 3日、13日、23日
【6月】 2日、12日、22日
【7月】 2日、12日、22日
【8月】 1日、11日、21日、31日
【9月】 10日、20日、30日
【10月】10日、20日、30日
【11月】9日、19日、29日
【12月】9日、19日、29日

乙の福神日

日柱の乙(きのと)の人は、丁(ひのと)の日が福神日になります。2022年の丁の日を書いておきます。

【1月】 4日、14日、24日
【2月】 3日、13日、23日
【3月】 5日、15日、25日
【4月】 4日、14日、24日
【5月】 4日、14日、24日
【6月】 3日、13日、23日
【7月】 3日、13日、23日
【8月】 2日、12日、22日
【9月】 1日、11日、21日
【10月】1日、11日、21日
【11月】10日、20日、30日
【12月】10日、20日、30日

丙の福神日

日柱の天干が丙(ひのえ)の人は、戊(つちのえ)の日が福神日になります。2022年の戊の日を書いておきます。

【1月】 5日、15日、25日
【2月】 4日、14日、24日
【3月】 6日、16日、26日
【4月】 5日、15日、25日
【5月】 5日、15日、25日
【6月】 4日、14日、24日
【7月】 4日、14日、24日
【8月】 3日、13日、23日
【9月】 2日、12日、22日
【10月】2日、12日、22日
【11月】1日、11日、21日
【12月】1日、11日、21日

丁の福神日

日柱の天干が丁(ひのと)の人は、己(つちのと)の日が福神日になります。2022年の己の日を書いておきます。

【1月】 6日、16日、26日
【2月】 5日、15日、25日
【3月】 7日、17日、27日
【4月】 6日、16日、26日
【5月】 6日、16日、26日
【6月】 5日、15日、25日
【7月】 5日、15日、25日
【8月】 4日、14日、24日
【9月】 3日、13日、23日
【10月】3日、13日、23日
【11月】2日、12日、22日
【12月】2日、12日、22日

戊の福神日

日柱の天干が戊(つちのえ)の人は、庚(かのえ)の日が福神日になります。2022年の庚の日を書いておきます。

【1月】 7日、17日、27日
【2月】 6日、16日、26日
【3月】 8日、18日、28日
【4月】 7日、17日、27日
【5月】 7日、17日、27日
【6月】 6日、16日、26日
【7月】 6日、16日、26日
【8月】 5日、15日、25日
【9月】 4日、14日、24日
【10月】4日、14日、24日
【11月】3日、13日、23日
【12月】3日、13日、23日

己の福神日

日柱の天干が己(つちのと)の人は、辛(かのと)の日が福神日になります。2022年の辛の日を書いておきます。

【1月】 8日、18日、28日
【2月】 7日、17日、27日
【3月】 9日、19日、29日
【4月】 8日、18日、28日
【5月】 8日、18日、28日
【6月】 7日、17日、27日
【7月】 7日、17日、27日
【8月】 6日、16日、26日
【9月】 5日、15日、25日
【10月】5日、15日、25日
【11月】4日、14日、24日
【12月】4日、14日、24日

庚の福神日

日柱の天干が庚(かのえ)の人は、壬(みずのえ)の日が福神日になります。2022年の壬の日を書いておきます。

【1月】 9日、19日、29日
【2月】 8日、18日、28日
【3月】 10日、20日、30日
【4月】 9日、19日、29日
【5月】 9日、19日、29日
【6月】 8日、18日、28日
【7月】 8日、18日、28日
【8月】 7日、17日、27日
【9月】 6日、16日、26日
【10月】6日、16日、26日
【11月】5日、15日、25日
【12月】5日、15日、25日

辛の福神日

日柱の天干が辛(かのと)の人は、癸(みずのと)の日が福神日になります。2022年の癸の日を書いておきます。

【1月】 10日、20日、30日
【2月】 9日、19日
【3月】 1日、11日、21日、31日
【4月】 10日、20日、30日
【5月】 10日、20日、30日
【6月】 9日、19日、29日
【7月】 9日、19日、29日
【8月】 8日、18日、28日
【9月】 7日、17日、27日
【10月】7日、17日、27日
【11月】6日、16日、26日
【12月】6日、16日、26日

壬の福神日

日柱の天干が壬(みずのえ)の人は、甲(きのえ)の日が福神日になります。2022年の甲の日を書いておきます。

【1月】 1日、11日、21日、31日
【2月】 10日、20日
【3月】 2日、12日、22日
【4月】 1日、11日、21日
【5月】 1日、11日、21日、31日
【6月】 10日、20日、30日
【7月】 10日、20日、30日
【8月】 9日、19日、29日
【9月】 8日、18日、28日
【10月】8日、18日、28日
【11月】7日、17日、27日
【12月】7日、17日、27日

癸の福神日

日柱の天干が 癸(みずのと)の人は、乙(きのと)の日が福神日になります。2022年の乙の日を書いておきます。

【1月】 2日、12日、22日
【2月】 1日、11日、21日
【3月】 3日、13日、23日
【4月】 2日、12日、22日
【5月】 2日、12日、22日
【6月】 1日、11日、21日
【7月】 1日、11日、21日、31日
【8月】 10日、20日、30日
【9月】 9日、19日、29日
【10月】9日、19日、29日
【11月】8日、18日、28日
【12月】8日、18日、28日