2023年金運をアップする春財布(張る財布)を購入する日

春の時期に使い始める財布は<春財布>と呼ばれ、お金がパンパンに<張る財布>だから、縁起が良い財布だ!と言われています。

春の時期

春の時期は、立春から立夏の前日になります。立春は(2023年2月4日)、立夏の前日は(2023年5月5日)。

2023年2月4日~2023年5月5日

この春の時期に使い始める財布が<春財布>になります。

キャッシュレスの時代

キャッシュレスの時代になり、現金を持たない人も増えてきました。とはいえ、まだまだ現金は必要であり、クレジットカードやマイナンバーカードなどを持ち歩くには財布は必要です。

お金を大事にする人は、お金からも好かれます。

お金を大事にする人のお財布は、財布の外も財布の中も綺麗です。金運をアップさせるためには、財布を大切に使うことが大事です。

なんとなく新しい財布を新調するより、目標を持って財布を新調した方が、お金に対する考え方は変わり、無駄遣いは減ってきます。財布の中が整理されていると、小銭やカードを探す時間が減り、その分、他のことに時間を使うことが出来ますからね。

2023年はお財布を新調し、日取りの良い日から使い始め、金運をアップさせましょう。

2023年の春財布(張る財布)

お財布を購入する日、使い始める日は、大安、寅の日、一粒万倍日、天赦日、新月を選ぶと良いでしょう。2023年の春の時期の、大安、寅の日、一粒万倍日、天赦日、新月を書いておくので、新しい財布を新調するときは参考にしてくださいね。

春の寅の日

【2月】13日、25日 
【3月】9日、21日
【4月】2日、14日、26日

春の大安

【2月】7日、13日、19日、23日
【3月】1日、7日、13日、19日、25日、31日
【4月】6日、12日、18日、22日、28日
【5月】4日

春の一粒万倍日

【2月】5日、12日、17日、24日
【3月】1日、9日、16日、21日、28日
【4月】2日、12日、15日、24日、27日

春の天赦日

【3月】21日

春の新月

【2月】2月20日16:07 魚座
【3月】3月22日2:24 牡羊座
【4月】4月20日13:14 牡羊座

<まとめ>新しい財布を使い始めるのに最良の日

お財布は、寅の日に新調するのが一番いいです。他の吉日と重なっていたら、もっといいです。というわけで、オススメ順に日取りを書いておきます。

  • 3月9日(木)
    一粒万倍日と寅の日
  • 3月21日(火)
    天赦日と一粒万倍日と寅の日
  • 4月2日(日)
    一粒万倍日と寅の日

最強の春財布開運日は2023年3月21日(火)になります。

財布の寿命

財布の寿命は3年と言われています。

今年は財布を新調しない人は、開運日に財布をきれいに掃除したり、使わないカードを整理したり、キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号を変更したりして、お金を大切にする意識をしてみてくださいね。